RSGCセミナー「中東の社会問題:中東とアジアの研究ネットワーク構築」開催のお知らせ(1月22日配信)

RSGCセミナー「中東の社会問題:中東とアジアの研究ネットワーク構築」
RSGC Seminar on Social Problems in the Middle East: Establishing Research Networks between the Middle East and Asia

JSPS研究拠点形成事業 B.アジア・アフリカ学術基盤形成型「中東を軸とした非欧米社会の路上抗議運動研究ネットワーク構築:アジアの結節と比較」では、イラク、アフガニスタンの研究者を交えて、中東が今抱える諸社会問題を取り上げた研究報告会を下記の通り行います。
(研究拠点形成事業では、2021年度より「中東、特にアラブ諸国における近年の若年層の社会政治意識の把握のために、日本およびアジアの事例と中東の事例を比較し、千葉大学グローバル関係融合研究センターにその研究ハブを形成すること」を目的に、カタール、イラク、レバノン、ヨルダンの拠点組織とのネットワークを形成する研究交流を行っております。http://www.shd.chiba-u.jp/glblcrss/index_en.html)

みなさまの積極的なご参加をお待ちしております。

日時:2023年2月9日(木) 13:30より
場所:東京大学駒場キャンパス 第18号館4階 セミナールーム1 /Zoom参加あり
お申込み(オンライン参加の場合のみ):https://forms.gle/NRFyZQmvb1qyRYVY6
言語:英語(一部アラビア語あり)

Date: Feb 9 (Thu), 2023 13:30-
Venue: University of Tokyo: Seminar Room 1, 4th Floor, Bldg. 18, the University of Tokyo, Komaba(3-8-1, Komaba, Meguro-ward, Tokyo 153-8902)
Language: English/ Arabic
Registration for Online participation: Please fill the registration form below by 8th february.
https://forms.gle/NRFyZQmvb1qyRYVY6

プログラム Programme

  • 13:30-13:35 開会の辞 Opening remarks:
  • 酒井啓子Keiko Sakai (千葉大学Chiba University, Chiba)
  • 第一部 Part I: 知識人の役割 Role of Intellectuals
  • 13:35-14:00
  • マフムード・カイスィー Mahmoud Al-Qaysi (バグダード大学 University of Baghdad, Iraq):
  • イラクの出版事情:ワタン概念と国家建設
    On the current situation of publications in Iraq: A study of the Concepts of Watan and State Building
  • 14:00-14:25
  • ヤースィル・カラウィー Yasir al-Karawi (イスラー大学、アドナン書店 Isra University, Iraq)
  • イラク「ムタナッビーの金曜日」における知識人との対話、若者の社会意識との関係
    Conversations of Intellectuals in Mutanabb?'s Friday in Iraq and its relation with the social consciousness of the youth
  • 14:25-14:50
  • 岡崎弘樹 Hiroki Okazaki (亜細亜大学 Asia University, Tokyo)
  • シリア・イスラーム主義者による新たな抵抗の形式:パルミラ監獄のメモワールを読む
    New Form of Protest Shown by Syrian Islamists -Reading the Palmyra Prison Memoirs of a Former Muslim Brotherhood Member-
  • 14:50-15:20 討論 Discussion
  • 15:20-15:40 休憩 Tea break
  • 第二部 Part II: 女性と若者が置かれた状況 On the situation of Women and Youth
  • 15:40-16:05
  • シーリーン・ムハンマド Shireen Muhammad (バグダード大学 University of Baghdad, Iraq):
  • 戦後イラクの2つのジェンダーの声:社会的政治的移動におけるフェミニストの役割
    Two Gender Voices in Postwar Iraq: Feminist Role in the Social and political Mobility
  • 16:05-16:30
  • 山本薫 Kaoru Yamamoto (慶應義塾大学 Keio University, Tokyo)
  • 抵抗としてのラップ音楽? 若者のムードと音楽
    Rap music as resistance?: Moods and Music of Youth
  • 16:30-16:55
  • ハシブッラー・ムワッヒド Hasibullah Mowahed (東京外国語大学/カーブル大学 Tokyo University of Foreign Studies, Tokyo)
  • アフガニスタンの経済状況がアフガニスタン若年層の社会環境に与える影響
    Impact of Afghanistan's economic situation on the social environment of Afghan youth
  • 16:55-17:25 討論 Discussion
  • 17:25-17:55 全体討論 General Discussion
  • 17:55-18:00 閉会の辞 Closing Remarks:
  • ラルビー・サーディキー Larbi Sadiki (カタール・グローバル問題中東評議会 Middle East Council on Global Affairs, Qatar)

Sponsored by: JSPS Core-to-Core program: Type B. Asia-Africa Science Platforms (JPJSCCB20210002), headed by Keiko SAKAI)

主催: JSPS研究拠点形成事業 B.アジア・アフリカ学術基盤形成型「中東を軸とした非欧米社会の路上抗議運動研究ネットワーク構築:アジアの結節と比較(課題番号JPJSCCB20210002)」(研究代表:酒井啓子)、
科研基盤A「空間・暴力・共振性から見た中東の路上抗議運動とネイション再考:アジア、米との比較」

連絡先: 千葉大学グローバル関係融合研究センター
Contact: Center for Relational Studies on Global Crises
Email: glblcrss [at] chiba-u.jp