ワークショップ「アジア域内の南-南型人口移動の現状と課題-インドの経験を中心に」開催のご案内 (2月9日配信)

 この度、科学研究費補助金新学術領域研究「グローバル関係学」B03班「文明と広域ネットワーク」は、一橋大学国際社会学プログラムとの共催にて、国際ワークショップ「アジア域内の南-南型人口移動の現状と課題ーインドの経験を中心に」を開催いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。  

ワークショップ
アジア域内の南-南型人口移動の現状と課題ーインドの経験を中心に

【日時】
2019年2月22日(金) 15:30~17:30
【場所】
一橋大学 東キャンパス マーキュリータワー 3406室
 (http://www.hit-u.ac.jp/guide/campus, 37番の建物です)  
【講師】
Irudaya Rajas(Centre for Development Studies)
松尾昌樹(宇都宮大学)
【司会】
森千香子(一橋大学)

【主催】

  • 新学術領域研究「グローバル関係学」(B03 文明と広域ネットワーク:生態圏から思想、経済、運動のグローバル化まで)

【共催】

  • 一橋大学国際社会学プログラム

◇講師紹介:

・Irudaya Rajan:インド・ケララ州ティルヴァナンタプラム・開発学研究センター(Centre for Development Studies)教授。
専門は、インドを中心とした国際人口移動、ジェンダーと開発、高齢化問題など。近年はケララ州と湾岸諸国間の人口移動とローカル経済への影響、帰還移民について研究を進める。著書にPolitics of Migration: Indian Emigration in a Globalized World (共著、Routledge, 2015)、Migration, Mobility and Multiple Affiliations: Punjabis in a Transnational World(編著, Cambridge University Press, 2016)など多数。

・松尾昌樹:宇都宮大学国際学部准教授。
専門は地域研究(中東)、国際政治経済学、移民研究。著書に『湾岸産油国レンティア国家のゆくえ』(講談社メチエ、2010年)、『湾岸アラブ諸国における移民労働者「多外国人国家」の出現と生活実態』(共著、明石書店、2014年)など。

◇備考:講演は英語で行われます。

関連研究計画:計画研究B03